校納金等について
校納金
○学費の算出方法/各学科の校納金の合計+実践教育指導費+学級費(入学金100,000円については、1年目のみ請求します。)
-
IT会計ビジネス学科
- 校納金
-
入学金 ¥100,000
設備費 ¥200,000
維持費 ¥80,000
授業料 ¥580,000
- 実践教育
指導費 - 実習費 ¥20,000
特別指導費 ¥30,000
- 合計(校納金+実践教育指導費)
- ¥1,010,000
-
IT会計ビジネス学科IT会計ビジネス専攻
- 校納金
-
設備費 ¥200,000
維持費 ¥80,000
授業料 ¥580,000
- 実践教育
指導費 - 実習費 ¥20,000
特別指導費 ¥30,000
- 合計(校納金+実践教育指導費)
- ¥910,000
-
情報ビジネス学科
- 校納金
-
入学金 ¥100,000
設備費 ¥200,000
維持費 ¥80,000
授業料 ¥580,000
- 実践教育
指導費 - 実習費 ¥20,000
特別指導費 ¥30,000
- 合計(校納金+実践教育指導費)
- ¥1,010,000
-
医療福祉秘書学科
- 校納金
-
入学金 ¥100,000
設備費 ¥200,000
維持費 ¥80,000
授業料 ¥580,000
- 実践教育
指導費 - 実習費 ¥20,000
特別指導費 ¥30,000
- 合計(校納金+実践教育指導費)
- ¥1,010,000
-
医療福祉秘書学科診療情報管理士専攻
- 校納金
-
設備費 ¥200,000
維持費 ¥80,000
授業料 ¥300,000
- 実践教育
指導費 - 実習費 ¥20,000
特別指導費 ¥30,000
- 合計(校納金+実践教育指導費)
- ¥630,000
-
医薬販売学科
- 校納金
-
入学金 ¥100,000
設備費 ¥200,000
維持費 ¥80,000
授業料 ¥580,000
- 実践教育
指導費 - 実習費 ¥20,000
特別指導費 ¥30,000
- 合計(校納金+実践教育指導費)
- ¥1,010,000
-
保育福祉学科
- 校納金
-
入学金 ¥100,000
設備費 ¥120,000
維持費 ¥80,000
授業料 ¥580,000
- (3年目の授業料は、50%減免となります)
- 実践教育
指導費 - 実習費 ¥50,000
特別指導費 ¥50,000
- 合計(校納金+実践教育指導費)
- ¥980,000
納入方法について
- 合格発表後、30日以内に校納金・実践教育指導費は原則として一括納入(1年分)していただきます。
- 進学ローンや奨学金を利用される方はご相談下さい。
学級費
校納金・実践教育指導費以外に学級費として下記の費用が必要となります(金額並びに納入期日は、入学後4月〜5月の案内となります)。
- 教科書代・問題集代
- 国内研修・宿泊費
- 体験学習費
- 各種検定受験料
- 学内イベント関係費用
- 学生傷害保険・健康診断費用
- その他
- ※学級費は1年毎に精算して、卒業年度末に決算を行い、保護者へ精算書並びに清算金を返還いたします。
- ※情報ビジネス学科は、同一機種のパソコンを使用するため、別途15万円相当のパソコン購入費用がかかります。
-
IT会計ビジネス学科
¥230,000
-
情報ビジネス学科
¥250,000
-
医療福祉秘書学科
¥250,000
-
医薬販売学科
¥250,000
-
保育福祉学科
¥230,000
近畿大学九州短期大学 学費参考
(保育福祉学科のみ)
保育福祉学科の学生は、近畿大学九州短期大学通信教育学部保育科を併修とします。下記の費用(2023年度予定)が別途必要となります。納入頂きました学費は、全額本校より近畿大学九州短期大学へ振り込ませて頂きます。
内訳 | 1年次 | 2年次 | 3年次 |
---|---|---|---|
選考料・入学金等 | ¥38,000 | - | - |
授業料 | ¥110,000 | ¥110,000 | ¥50,000 |
補助教材費・学友会費 | ¥6,000 | ¥6,000 | ¥6,000 |
スクーリング料 | ¥120,000 | ¥56,000 | ¥48,000 |
科目試験・資格取得料 | ¥25,000 | ¥3,000 | - |
実習費 | - | ¥25,000 | ¥37,500 |
資格申請・卒業関係等 | - | - | ¥17,900 |
合計 | ¥299,000 | ¥200,000 | ¥159,400 |