DEPARTMENT OF
INFORMATION BUSINESS
情報ビジネス学科
- データサイエンス専攻
- ウェブコンサルティング専攻
- 販売・マーケティング専攻
- ビジネスイノベーション専攻

データ分析×活用でビジネス戦略を支える人材に!
ICTの進化により、求められる人材は大きく変化しています。近年はビッグデータが簡単に入手できるようになり、データマーケティングは必須となりました。当学科ではそのデータを最大限に活用して、時代の変化に対応した提案、それに伴うウェブサイト製作からイラストデザイン、会計学まで幅広い分野のスキルを身に着け、将来の仕事を選ぶことができます。
- 取得可能な検定
- (一財) 統計質保証推進協会主催 統計検定3級
- 情報処理推進機構 ITパスポート試験
- 日本商工会議所 リテールマーケティング検定
- サーティファイWeb利用・技術認定委員会主催 ネットマーケティング検定
- (一財)ネットショップ能力認定機構 ネットショップ検定
- 東京商工会議所主催 ビジネス実務法務検定
- Googleアナリティクス個人認定資格
- 全国経理教育協会主催 社会人常識マナー検定
- (一社)ウェブ解析士協会主催 ウェブ解析士
- Microsoft Office Specialist(Word/Excel/PowerPoint)
専攻紹介
データサイエンス専攻2年制

データを分析・活用して企業から求められる人材へ
データを読み解くために必要なスキルや統計などの基礎知識に加え、次世代の社会で通用するコミュニケーション能力、可能性を提案できる発想力などのビジネス力を身につけます。ビッグデータは近年、ますます注目を集めています。今までの経験や勘ではなく、膨大な過去の実績データから傾向を分析・予測することで無駄なコストの削減や顧客に合わせた提案をすることができます。
- 可能性を提案できる発想力などのビジネス力を持った人材
- データマーケター
- 広報スタッフ
ウェブコンサルティング専攻2年制

今もっとも注目されているWebのスペシャリスト!
実務に役立つからこそ選ばれる「ウェブ解析士」。デジタルマーケティングの重要性が高まる中で、インターネットの存在感は大きく向上しています。活用するためには、得られたデータを適切な方法で解析する必要があります。本専攻では学習を通して、事業の成果を導く人材を育成していきます。
- デジタルマーケティング事業の成果を導く人材
- ウェブコンサルタント
販売・マーケティング専攻2年制

データを分析して、
売れる商品・店舗づくりができる人材へ
顧客のニーズに合わせた商品企画や販売促進を行う。業界内では、リテールマーケティング検定を目指し、流通・小売業をはじめ業種・業態を問わず、顧客満足度を高めるノウハウを習得していきます。データを分析、活用できる販売スタッフを育成します。
- データを分析、活用できる販売スタッフ
- 販売スタッフ
- 商品企画担当者
- 商品仕入担当者
- ECサイト担当者
ビジネスイノベーション専攻2年制

経営者を目指し、マネジメントできる人材へ
将来、自分のビジネスを立ち上げたい、独立・起業を目指す人向け。会計学から、ウェブサイトの運営、データ活用法、イノベーション思考法、コミュニケーション術、プレゼンテーションスキルまでを網羅的に学び、次世代経営者を育成します。
- 将来的に自分のビジネスを立ち上げ、起業する人材
- 起業家
- ショップオーナー
- 自営業
目標と目指す将来像
学習の流れ
- 1年次前期
- 社会人として必要とされる基礎を身につける
また、インターンシップに参加して就職活動に備える
- 1年次後期
- ウェブ戦略やITスキルを学びビジネスを推進する力を身につける
- 2年次前期
- 実習や企業連携で経験値を向上し実務能力をつける
- 2年次後期
- 専攻に特化したスキル・資格を習得し、即戦力となる人材へ
2年間の学びの流れ
1年次前期
- 専門科目
- ・マーケティング ・Adobe works ・MOS ・ウェブ制作基礎
- 目指す資格・
検定 - ・ネットマーケティング ・ITパスポート ・Microsoft Office
1年次後期
- 専門科目
- ・DXリテラシー ・イノベーション思考法
- 目指す資格・
検定 - ・ネットマーケティング ・ITパスポート ・Microsoft Office
2年次前期
- 専門科目
- ・企業連携 ・ホスピタリティ実習 ・群馬イノベーションアワード
- 目指す資格・
検定 - ・ウェブ解析士 ・ビジネスプランコンテスト ・ビジネス文書検定
2年次後期
- 専門科目
- ・Google アナリティクス 個人認定資格
・サービス接遇 ・データマーケティング
- 目指す資格・
検定 - ・ウェブ解析士 ・ビジネスプランコンテスト ・ビジネス文書検定
- インターンシップ
- 社会人として必要とされる基礎知識を身に着け、その実践の場として、1年次の前期にインターンシップに参加しています。2年次からスタートする就職活動に向けての準備、就業体験を通じて、仕事や企業、業界、社会への理解を深めることができます。
- 企業連携授業
- 情報ビジネス学科では、2年次の前期、各専攻別に企業との連携授業を取り入れています。 この授業は、学校と様々な企業が連携して行う授業であり、より実践的なスキルを身に着けることができます。まさに専門学校ならではの授業と言っても良いのではないでしょうか!? 例えば、営業会議に参加し、商品開発の企画・提案や商品の魅力を発信する技術など、学生ならではのアイデアを、企業と協力して実践しています。
(株)ティーツーシー
取締役 CMO
関口 智紀 様
データ分析は、
インターネットの世界を切り開くキーマンとして
実務に役立つスキル!

データマーケティングは分析スキルを身につけ、データを読み取り、正しい判断ができるスキルを習得し、ウェブ会社や広告会社に限らず、さまざまな就職先、また自分で独立・起業した際にも大いに役立ちます。
アクセス解析をはじめとしたウェブ解析データを活用し、デジタルマーケティングを通して事業の成果を導く人材になるよう、ぜひ情報ビジネス学科でデータ分析を習得して将来の可能性を広げてください。
主な就職先
(過去3年間の実績/一部抜粋)
- 情報・サービス
- システム・アルファ㈱/㈱本島ビジネスセンター/㈱両毛システムズ/㈱ナブアシスト/㈱プランニング/㈱ニシムラマネジメントサポート/コーエイ㈱/ALSOK群馬㈱/群馬県自家用自動車協会/㈱ミニミニ/㈱レストランスワン/関越交通㈱/青木運輸倉庫㈱/㈱群馬総合土地販売/㈱A.サポート/㈱日立関東物流 他多数
- 販売・営業
- ㈱ベイシア電器/群馬ダイハツ自動車㈱/㈱日産サティオ群馬/㈱ホンダ/㈱三省堂/設楽印刷機材㈱/㈱カインズ/㈱クスリのマルエ/トヨタカローラ群馬㈱ 他多数
- メーカー
- 太陽誘電㈱/㈱シー・エス・ケイ/富士クオリティハウス㈱ 他多数
- 建設・設備
- 群馬電工㈱/技研コンサル㈱/小野里工業㈱/㈱ホシケン 他多数