教師ブログ
Teachres Blog
2019.11.11
高崎芸術劇場で学園コンサート開催しました!
11月7日(木)に学園コンサートとして、高崎芸術劇場にて吉川次郎コンサートを開催しました。
学園コンサートは、文化芸術に触れることで人間形成に大切な感情を豊かにする礎を築くことを目的としています。
普段は耳にすることのできない生のギター演奏を聴けたことは、学生たちにとって引き出しを増やす絶好の機会になったと思います。ギターとハープを組み合わせたギタルパという楽器でのフラメンコギターの音色もキレイでした。
さらに、9月にできたばかりの高崎芸術劇場を見学できたことも良かったし、新しい建物の匂いも心地良かったです(*^_^*)
→吉川次郎さんプロフィール 1951年、大阪生まれ。関西学院大学卒。15才よりギターを始める。1977年、スペインに渡りフラメンコギターの巨匠マヌエル・カーノに師事。1994年にフレット付き卓上ハープ「ギタルパ」を発案開発し特許証取得。2010年から演奏活動を開始。コンサートフラメンコギターと共に、ギタルパの音楽と楽器の普及を目指す。2004年からは毎年、サラマンカ・アルメリア・グラナダ・コルドバ・トレドなど、スペイン各地でコンサートを続けている。
ロビーでは星野 尚さんのタラセアという木工絵画も10点ほど展示されており、デザインの学生が食い入るように作品を見つめていたのが印象的でした。
→タラセアはチーク、桜、ケヤキ、ブナ、縞黒檀などの約80種の木を用い、木の性格と調和を見極め、自然の質感や色彩を駆使した木工絵画です。
柴田