NEWS&TOPICS
News&Topics
お知らせ
2018.03.25
プログラミングアワード MVP!
ぐんまプログラミングアワードMVP&アプリケーション部門優勝!
3月24日に行われた「ぐんまプログラミングアワード2018」に参加した、デジタルデザイン学科の学生がアプリケーション部門優勝とMVPを獲得しました。 コミュニケーションデザインの授業の中で開発したアプリケーションアイデア「きもちをとばせ」がこのような大きな賞を受賞する運びとなり、ずっと協力してきた同じデジタルデザイン学科の学生たちも自分のことのように涙し、歓喜しました。学生たちにとってこの「ぐんまプログラミングアワード2018」は今年最初のビッグイベント!一次予選は全員通過したものの本選に進めたのはこのチームだけでした。本選は全国から様々なアプリケーションを開発しているハイレベルな選手が一堂に集まる舞台となることも予想され、クラスメートたちと日々プレゼンテーションの練習を行い、先生方にも多くのアドバイスをいただいて本選に臨みました。普段はおとなしい学生たちが廊下や教室で大きな声を出す練習に励む姿は、とても印象的でした。予選敗退した学生も当日のボランティアに参加し、この1日で学生たちの大きな成長を見ることができたように思います。審査委員の方からも「このアプリは共感というコンセプトがしっかりとしていた」など高い評価をいただき、伝えたいことをまっすぐに伝えることの大切さを再認識しました。
共感するアプリ「きもちをとばせ」がリリースされる日が今からとっても楽しみです!
そうそう、MVPの副賞シリコンバレー研修ではどんな体験ができるのでしょうか?こちらも楽しみです。
教務部/高麗淳子