動物看護学科

大好きな動物と一緒だから、楽しい。
楽しいから、ずっと動物のファンでいられる学科。

中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎

動物がLOVEだから。共に暮らしたい、働きたい!

大好きな動物と一緒だから、楽しい。楽しいから、ずっと動物のファンでいられる。
動物看護師、トリマーを目指す私たち中央動物看護専門学校は、動物を大切にする心を一番に考えています。

少数飼育にこだわる理由は、
一頭一頭しっかり管理したいから。

なぜなら、動物たちを道具やモノとして扱っていないからです。動物の立場になって考えたら、学校で飼育管理されることが幸せとはいえません。動物たちにとっては、「ひとつの家庭」の中で暮らすのが一番の幸せだからです。本学科のファミリー動物は、2年間の限定で一緒に勉強してもらい「里親(希望する学生に譲渡)」に出されるので、本来のペットとしての幸せな環境が与えられます。

里親制度

ファミリーのその後を考え、
里親希望の学生には、面談を行なっています。

面談の
ポイント

  • ○家族の同意が得られ、ファミリーの受け入れ態勢がしっかり整っているか。
  • ○予防処置の必要性を理解できているか。
  • ○どれだけ愛しているか。(特徴や性格を把握できているか)
CHECK POINT!

飼育管理室にいる、
ファミリー動物紹介!

飼育管理室
Family.01
ルークLuke
  • 年齢 推定1歳
  • 性別 オス♂
  • 犬種 カニーンヘン・ダックスフンド
  • 被毛 ロングヘアー(柔らかく長い)
  • 性格 陽気で元気、とにかくわんぱくで好奇心旺盛なやんちゃ坊主。人だけでなく犬や猫みんなと仲良くできる。賢くて飲み込みが早い。
  • 原産国 ドイツ
Family.01 ルーク
Family.02
さくらSakura
  • 年齢 推定3歳
  • 性別 メス♀
  • 犬種 トイ・プードル
  • 被毛 シングルコート(硬めの巻き毛)
  • 性格 シャイで臆病だけど、人が好き。男の人はちょっぴり苦手ですが、現在トレーニング中。
  • 原産国 フランスなど
Family.02 さくら
Family.03
Gin
  • 年齢 推定2歳
  • 性別 オス♀
  • 猫種 スコティッシュ・フォールド ミックス
  • 被毛 短毛種
  • 性格 賢く、人見知りしない。好奇心旺盛。おもちゃで遊ぶのが大好き。食欲旺盛。
  • 原産国 イギリス スコットランド(スコティッシュ)
Family.03 吟
Family.04
レグRegu
  • 年齢 推定4歳
  • 性別 オス♂
  • 種類 チンチラ
  • 分類 げっ歯目 ヤマアラシ科
  • 性格 くいしんぼう、おしゃべり(キュッキュッ)、生野菜は嫌い。
  • 原産国 チリ
Family.04 レグ

Family.01ルーク

  • 年齢 推定1歳
  • 性別 オス♂
  • 犬種 カニーンヘン・ダックスフンド
  • 被毛 ロングヘアー(柔らかく長い)
  • 性格 陽気で元気、とにかくわんぱくで好奇心旺盛なやんちゃ坊主。人だけでなく犬や猫みんなと仲良くできる。賢くて飲み込みが早い。
  • 原産国ドイツ

Family.02さくら

  • 年齢 推定3歳
  • 性別 メス♀
  • 犬種 トイ・プードル
  • 被毛 シングルコート(硬めの巻き毛)
  • 性格 シャイで臆病だけど、人が好き。男の人はちょっぴり苦手ですが、現在トレーニング中。
  • 原産国フランスなど

Family.03

  • 年齢 推定2歳
  • 性別 オス♀
  • 猫種 スコティッシュ・フォールド ミックス
  • 被毛 シングルコート短毛種
  • 性格 賢く、人見知りしない。好奇心旺盛。おもちゃで遊ぶのが大好き。食欲旺盛。
  • 原産国イギリス スコットランド(スコティッシュ)

Family.04レグ

  • 年齢 推定4歳
  • 性別 オス♂
  • 種類 チンチラ
  • 分類 げっ歯目 ヤマアラシ科
  • 性格 くいしんぼう、おしゃべり(キュッキュッ)、生野菜は嫌い。
  • 原産国チリ
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎

LOVEだから、ファミリー動物は、連れて帰ります。

学生とファミリー動物が
ともに成長できるホームステイ制度!

学生

  • ● 動物を飼っていない学生には、実際に家に動物がいる経験ができ、職業として動物に関わるための知識と経験が得られる。
  • ● しつけの練習がたっぷりできる。
  • ● 飼ったことがない動物の場合、今後の飼育の参考になる。

ファミリー動物

  • ● いずれ卒業する時を考え、家庭に慣れさせ、家庭の温かみを感じてもらえる。
  • ● 大事な社会化期の時期に、社会性が身につく。人・音・車の移動等、色々なものに慣れることができる。
  • ● 先住動物のいる家にホームステイをすれば、動物同士のコミュニケーション能力が身につく。
学生宅と学校を行き来する「吟ちゃん」

ファミリー動物ホームステイ制度

動物看護学科は、ファミリー動物を一頭一頭、家族として考え過ごす生活を送っています。そのため、毎日のように誰かが自宅に連れて帰ります。家庭に動物がいる環境を経験することで、飼い主さんの目線に立った「家族」としての関わり方が身につきます。さらに、飼い主さんとペット(=ファミリーメンバー)が幸せな生活ができる環境を作り、すべての人がそんな環境を温かく見守ってくれる。そんな社会を作りたいという思いが育まれます。

実家暮らし編

with ファミリー猫、やんちゃな坊主「吟」

吟ちゃんが初めて吉間家に訪れたのは昨年の6月。吉間さんはその時のことをこう語る。「我が家には、13年一緒に暮らしているラブラドールのランディーがいて、吟ちゃんが仲良くできるか不安でした。でもランディーは吟ちゃんに興味津々。元々ランディーはまったりしていて優しい性格なので、吟ちゃんにどんどん近寄って鼻を近づけたり、自分から友達になろうとしていました。ところが吟ちゃんはシャーシャー鳴いて猫パンチをする始末…。自分よりとても大きなランディーのことが怖かったんでしょうね。」あれから数か月、吟ちゃんの吉間家ホームステイも4回目。吉間家にお邪魔することが楽しみになりつつある吟ちゃん。今ではすっかり馴染み、ホームステイ先の家族に甘えながら、大好きなおもちゃで遊んだり、日向ぼっこをして過ごす。暖かい吉間家の愛情に触れ、成長していく吟ちゃん。吉間さんはそんな吟ちゃんの姿に目を細めている。

一人暮らし編

with ファミリー犬、わんぱく少年「ルーク」

長野県出身の相澤さんは現在、一人暮らし。実家から連れてきたたんぽぽちゃん(雑種)と、7ヶ月前に拾われたひまわりちゃん(雑種)の2匹の猫に囲まれて暮らす。その相澤さん宅にホームステイすることとなったルーク(犬種:カニーンヘンダックスフンド)。動物見知りをしないルークも最初の頃は、先住の猫たちに近づくたびにパンチを見舞われていた。それでも負けない性格が功を奏し、今では大の仲良しに。3匹一緒に元気いっぱい部屋中を飛び回る。遊び疲れるとみんなベッドでおやすみしたり…。相澤さんは、そんな無邪気な3匹の寝顔が可愛くてたまらないそうだ。好奇心いっぱいのルークは、みんなとレーザーポインターネズミで遊ぶのが大好きで猫たちに負けじと追い回すがやっぱり猫たちの方が得意のご様子。そして時折、布団に粗相してしまうことも…。でも、そこは可愛いのでご愛嬌という寛大な相澤さん。夏休みにルークを連れて長野の実家に帰省。そこでも実家のポメラニアンとすぐに仲良しに。ルークがファミリーとなってもうすぐ1年。たくさんの学生や動物たちと友情の絆を深め、さらには楽しい思い出もいっぱいである。とても幸せなワンちゃんだ。

中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎

今の仕事がLOVEだから。動物看護士としての動物の命と健康を護る

卒業生インタビュー

松居 里海さん

  • 勤務先:田口動物病院
  • 動物看護学科2017年卒業
  • 埼玉県本庄高等学校出身

動物看護師を目指したきっかけは?

小学校4年生の時に自分が飼っていたラブラドールが病気になり、「助けてあげたい!」と思ったことがきっかけです。当初は、獣医師になりたかった私ですが、現在、勤めている病院で働く動物看護師の方の親切な対応と、看護する姿に感動し、動物看護師の道に進むことを決めました。その看護師の方は、今の私にとっても憧れであり、目標の人です。

仕事を始めて驚いたこと、心掛けていることは?

動物病院では予防注射や健康診断が主な業務と思っていましたが、急患で対応する動物の多さに驚きました。最初は急患時の緊迫した空気に圧倒され、ただただ、見ていることしかできませんでした。しかし、今では、急患時に必要な器具は何か等、先読みし落ち着いて対応できるようになりました。これも先輩方からのアドバイスのおかげだと思います。

今、一番力を入れていることは?

今は手術の補助に入るようになり麻酔管理について少しずつ勉強しています。麻酔はすごく理解しなければならないことや覚えることが多いので、休みの日にカフェで勉強することもあります。また、手術をするにあたって、術前の検査や麻酔薬・麻酔から目覚めた後まですべて繋がっていることに気づきました。命に関わることだし、仕事をするからには、全部を知りたいという気持ちがあるので、頑張ります。

これから、どんな自分でいたいか?

飼い主さまが、診察室に入って私の顔を見た時に、「この人なら安心!」と思ってもらえるような動物看護師になることが目標です。そのために今は、知識や技術をたくさん増やし勉強しながら、日々業務に取り組んでいます。春には後輩が入ってきます。私の病院では、2年目の看護師が後輩の育成を任せられるので、今のうちにどう伝えれば分かりやすいかを考えています。後輩に聞かれたときにすぐ答えられるカッコいい先輩を目指します(笑)。
動物看護師

動物病院で活躍する看護師さんのこと。人が通う病院で働く看護師さんと同様に、患者さん(=ペット)の体調管理や診療補助などを行います。また受付やカルテ管理なども動物看護師さんの守備範囲。責任とやりがいのある仕事です。

動物看護実習室
動物看護実習室
未来で役立つ!
先輩おススメ授業

動物臨床検査学実習

動物臨床検査学実習では来院した動物に対して、「なぜ検査をしなければいけないのか?」という検査の必要性が理解できます。検査内容は血液検査・糞便検査・尿検査等があり、多くの動物病院では獣医師が採取した検体を動物看護師が検査するという流れです。在学中は、手順書を見なくても正確な検査結果を出せるように繰り返し実習を行います。検査結果を基準値と見比べ、異常値の場合は速やかに獣医師に報告できるよう、一連の流れを習得することを目的としています。

中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎

LOVEだから。動物の安全・健康・ストレス軽減を意識した授業を展開。

トリマーとしてペットの
健康的な美しさを引き出す!

トリミング技術や美容理論はもちろん、
動物看護の知識まで幅広く学習!

道具(ハサミ・くし等)の使用技術を習得後、提携先のブリーダーさんから、様々な犬種をお預かりし犬の性格や特徴などを理解しながら、実習を行なっています。

トリミングサロンと同様の行程で演習を行い、
技術とセンスを磨く!
  • ①受付…※パートナーシップ制度に登録して頂いた飼い主さんの愛犬を預かり、接客を学びます。
  • ②トリミング…オーダーに合わせたトリミング技術を学びます。小型犬から大型犬、珍しい犬種のワンちゃんやMIX犬まで色々なワンちゃんが手伝ってくれます。
  • ③お渡し…キレイになったワンちゃんをお渡しした後、次回の予約も取ります。

パートナーシップ制度

学校のモデル犬として協力して頂ける飼い主さんとペットの「ワンちゃん」をパートナーとして登録する制度のことです。

トリマー

犬や猫などの「ペットの美容師さん」。シャンプー・カットから爪切り、耳の掃除、ブラッシングなど、ペット全身のケアを行う仕事です。これにより、大切なペットの病気やケガなどが見つかるケースも多く、ペットの健康管理には欠かせない存在です。

パートナー様の声

河合 啓子さん高崎市在住

丁寧な対応で、安心してペットを任せられます!

いつも元気に挨拶してくれ、可愛がって頂きありがとうございます。毎回、担当者である学生のみなさんの個性が反映されるカットを楽しみにしています。サロンだと毎月お金がかかってしまいます。とはいえ自分でやると、どうしても「身体に負担がかかるかもしれない」という不安が先だちます。学生のみなさんは、肛門腺絞り、爪切り、シャンプー、カットのすべてを丁寧に行ってくれるので安心です。これからもずっとトリミングをお願いしたいと思っています。

中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎
中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎

動物LOVEだから

いろいろなファミリーがあります。「みんなん家のコ」を厳選紹介!

どんなときでも大切な家族の一員。このコがいるから笑っていられる。お互いに頼ったり頼られたり、癒したり癒されたり…。大切に精一杯、愛したい!ここでは、動物LOVEな学生&職員の「ファミリー」をご紹介。愛犬、愛猫、愛鳥、愛ヘビ etc。バラエティに富んだたくさんのファミリー写真の応募がありました。ペットは飼い主に似るって言うけれど、いっしょに生活していると見た目やしぐさ、性格…やっぱりどこか似ているかもしれません(笑)。みんなが迷いにまよって“厳選”した愛情あふれる、とっておきの1枚「みんなん家のコ」を紹介します!

お昼寝
部門
  • お部屋部門 お部屋部門
  • ベル(♂・11歳)

    真っ黒なお鼻がチャームポイントのベル。薄目を開けて家族の様子を伺っているみたい。
  • ごましお(♀・0歳)

    顔の影が、寝顔を若干おっさん風に(笑)。本当はカワイイ女の子です。
  • ラン(♀・12歳)

    仰向けで爆睡している姿はまるで、バーン!と撃たれたフリ(演技)をしているよう(笑)。
  • ソラ(♀・6歳)

    普段は運動神経抜群のソラもポカポカ陽気で思わずウトウト。
  • メル(♀・12歳)

    遊ぶことが大好きなメル。遊び疲れて今にも寝落ちしそう(笑)。
  • クゥ&トラ丸(♂・1歳)

    寝起きかな?何か言いたそうな顔の2匹。トラ丸がクゥにアゴを乗せているところがカワイイ!
  • たんぽぽ(♀・1歳)

    普段は人見知りのたんぽぽも家では完全にリラックス。幸せそうな寝顔にほっこり。
  • ピノ(♀・0歳)& たいよう(♂・0歳)

    2匹がぴったりと寄り添って寝ている姿はまるでパズルのピースのよう。とってもカワイイ!
ベスト
ショット部門
  • ベストショット部門 お部屋部門
  • ちび(♀・2歳)&ララ(♀・6歳)

    真ん丸お目目はビー玉のよう。ちび&ララはどっちも美人さん!
  • ふみ(♀・2歳)

    ヤキモチ焼きで寂しくなると飼い主の元へ真っ直ぐに飛んでくる。しかも黒糖の香りがするとか。
  • りん(♀・9歳)

    お散歩が大好きなりん。この笑顔を見ているだけで、みんなの心も和みます。
  • たいよう(♂・0歳)&ピノ(♀・0歳)

    たいよう&ピノは他の写真でもシンクロ率が高かった仲良し兄弟。この写真もお見事です。
  • シェリー(♀・4歳)

    家族が認める『パピヨン界ナンバーワン』の称号に輝くシェリー。愛されてるね!
  • メル(♀・12歳)

    アイシャドーばっちりでお目目クリクリのおしゃれさん!見習いたい女子力高めワンコ。
  • まゆ(♀・8歳)

    真剣に恐竜になりきってる感じの表情がカワイイ!ハロウィンで仮装したのかな!?ガオ〜
  • アンジー(♀・5歳)

    本名アンジェリーナ・ジョリー。首輪もオシャレでセレブ感出ています。写りの角度にもこだわりが?
なに考えて
るの部門
  • なに考えてるの部門 お部屋部門
  • ウパ子(♂・2歳)

    普段はおっとりした性格。ご飯の時には本当にウパ子?と疑いたくなるほど俊敏になるとか(笑)。
  • 美(♀・5歳)

    どうしてこんな格好になったの?不思議だけどとってもカワイイ1枚です。
  • ソラ(♀・6歳)

    ここがソラのお気に入りの場所。家族を見守るベストポジション。
  • ランディー(♂・13歳)

    「みんなん家のコ」最年長!どアップですが、落ち着いた大人の貫禄ランディー。
  • フレーク(1歳)

    鮮やかなオレンジ色をしたフレーク。とても臆病で、おとなしい温厚な性格の持ち主。
  • 真(♂・1歳)

    すまし顔で森のともだちに収まる真。視線の先にはどんなおともだちがいるのかな。
  • ボン(♀・8歳)

    次は何して遊ぶ?いつも元気なボン、好奇心旺盛な顔。プルプルな唇がチャームポイント。
  • ちび(♀・2歳)

    ね〜そのカメラ貸して!今度は私が撮る番!と言わんばかりのちび。

今回最終審査を行ったのは、動物LOVEのこの3人!

金子 由香莉

動物看護学科 教務

日本獣医生命科学大学 獣医保健看護学科卒業。大学時代は入院中の動物看護を中心に研修を行い、現在は猫の看護について勉強中。実家は酪農家で幼い頃から牛と猫に囲まれて生活している。愛猫は“きなこ”(♀・1歳)

青木 はる佳

中央情報経理専門学校
医療福祉秘書学科 教務

日々、ツンデレな愛猫“まろん”(♂・5歳)に癒される生活。小さい頃から猫のいる生活で育ち、にやにやしながらインスタで猫の動画を見るのが大好き。おすすめはしゃべる猫シリーズ。猫好きにしか聞こえない、言葉。“まろん”ともお話してます!

眞庭 美香

広報部学生課

動物好きな両親の影響で、幼い頃から家には生き物がいるのが当たり前の環境で育つ。昨年、愛犬のラブ(♂・15歳)を亡くした寂しさを埋めるため、ファミリー動物に癒してもらっている。学校の飼育管理室には、カメラを片手に度々登場。

青木

わ~かわいい~。こうやって並べてみると沢山の応募がありましたね〜。

眞庭

学生や職員のみんなが悩みに悩んで厳選してくれた大切な写真。なんと応募総数150枚以上!今回は「みんなん家のコ」と題して、2人と一緒に優秀作品を選んでいきたいと思います。ちなみに「動物好き職員代表」の2人は何が好きなの?

金子

私は「猫」です。家にも「きなこ」って名前の女の子がいます。

青木

私も断然、猫ですね〜。

眞庭

2人とも猫好きなんだね~。今日は色々な動物がいるからよろしくね。まずは『お昼寝部門』から行きましょう!

青木

ランは、バーン!って撃たれて倒れる芸みたいな大胆な寝姿(笑)。

眞庭

たしかにバーン!パタッ。みたいな寝方(笑)。完全にリラックスしているね。

青木

ソラは陽向ぼっこかな?ウトウトしていて気持ち良さそう。

眞庭

この綺麗なセンター分けがたまらないよね。

金子

私はこれ!ごましおの若干おっさんぽい寝顔がいい(笑)。

眞庭

ピノ&たいようは隙間なくピタッ!とくっついていてカワイイ。

金子

ベルは寝たふり?薄目を開けて何かを見てますね~。

青木

メルは、お行儀よく寝ていますね。この表情、たまらないです(笑)。

金子

クゥとトラ丸は寝起きかな?トラ丸がクゥにアゴを乗せているところがカワイイ。

眞庭

たんぽぽはどんな夢を見ているんだろう。とっても幸せそう…。

金子

みんな本当に気持ち良さそうで、見ているこちらも眠くなっちゃいます…。

眞庭

次は『ベストショット部門』私は迷わず、たいよう&ピノに一票!この距離とシンクロ具合が素晴らしい!

金子

アングルも良いですね~。飼い主ならではの1枚ですね。

青木

私は断然、この色気のあるシェリー。こんな姿で見つめられたらたまらない。

眞庭

何でもしてあげたくなっちゃうね。

金子

アンジー!本名は「アンジェリーナ・ジョリー」なんです。首輪もオシャレでセレブの品があります。

眞庭

黒いミニチュアダックスって珍しいね!

金子

アンジーはブラックソリッドっていう珍しい毛色なんですよ。

青木

どうしよう…良い写真がいっぱいで、ほんと迷っちゃう~。

金子

まゆは恐竜のかぶりものが似合っていますね。凛々しい顔でちょっとその気なのかな。

眞庭

ふみは自分のカワイイ角度をわかっているよね!さすがのポージング(笑)。しかもアイシャドーばっちりだね!

青木

アイシャドーと言えばメル。お目目ぱっちりのおしゃれさんです!

眞庭

ちび&ララは美しい!セレブなニャンコって感じ。目の色も綺麗。

金子

ララは飛びついてきて、肩乗り猫になるらしいですよ!

眞庭

え~カワイイ!乗せて歩きたい!

青木

りんは大好きなお散歩中にはいつもこの笑顔なんだって。ほんと癒されます。

眞庭

最後は『なに考えてるの部門』です。真(マコト)のちょこんと収まっている、すまし顔と小さな手がたまらない!

金子

ソラは、上から見下ろして家族の会話に入りたいのかな〜。

眞庭

フレークは笑っているようにも見えるけど、何を考えているのか気になる~。

青木

それならウパ子も!ばっちりカメラ目線(笑)。

金子

カメラ目線といえば、ボンとランディー!ボンは遊びたそうな顔してる。

眞庭

ランディーは今回、応募の中で最年長。どアップだけど、落ち着いた大人の貫禄があるね。

青木

ワンパクそうな、ちび!猫パンチ?カメラに興味があるのかな?

眞庭

美(ミー)最高!アザラシみたい(笑)。その真剣な眼差しの先には一体…?表情と身体のギャップが何度見ても笑える。

青木

ほんと~美(ミー)どうなっているの?お手手はどこに~?改めてこうやって見ると猫が多いですね~。

金子

1年生は猫好きが多いんです。家で2~3匹飼っている学生も結構います。

眞庭

みんなが厳選して応募してきてくれただけに、本当に選ぶのに迷ったけど、本当は全部がベストショット!今回『みんなん家のコ』を見て、やっぱり飼い主さんにしか見せない表情を見ることができて面白かったね。

中央情報経理専門学校 広報担当 サラリーマン犬太郎