
DEPARTMENT OF MEDICAL CARE NURTURE医療福祉秘書学科からの
お知らせ
オープンキャンパスのご参加ありがとうございました! (9月21日)
2019.09.21 - sat
みなさんこんにちは!群馬県前橋市の中央情報経理専門学校
医療事務・診療情報管理士を目指す医療福祉秘書学科です。
本日は、朝からどんよりした空模様でしたが、なんとか雨が降らずに一日持ちましたね!
週末は荒れたお天気になるようで、本日からの3連休は、まったりとお家の中で
食欲の秋❤読書の秋★になりそうです。
そんな、3連休の初日のオープンキャンパスに参加していただいた、高校生、保護者の皆様
ありがとうございました。
本日は、『メディカルアシスタント』の体験授業をうけてもらいました。
医師や看護師のサポートのお仕事体験では・・・・
≪ほねほね(骨骨)クイズ≫ で盛り上がりました。
腕の骨の本数は??
→ 筋力で補える場所は1本(上腕)・→筋力で補えない場所は2本(前腕)
と、覚えると骨の本数や部位が覚えやすいですよ♪
( ※ほんとの理由はまた別にあります。あくまでも覚え方ですので・・・)
覚えやすいような工夫の仕方や実際に人骨模型を見ながら確認しました!
患者様のサポートのお仕事体験では・・・
≪車いす介助体験≫ で患者様の気持ちの理解をしました。
少しの坂道やちょっとした段差でも車いすに乗っている人は怖さを感じたり、不安を感じます。
やさしい言葉がけやちょっとしたテクニックがあるだけで、違ってきます。
清々しい陽気の中で車いすに乗って、学校の周りをお散歩していただきました。
入学してから、学べる内容を先取りで体験できるのはオープンキャンパスの良いところ★
次回も素敵な体験内容をご用意しております。
10月19日(土) 医療事務の会計業務 『治療のお値段』
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
